 |
セレシンとは、鉱物油の一種で、天然に産出するオゾケライト(地ロウ)を精製した、白色ワックスである。
幅広い種類の油に安定した個化力を有する為、メイクアップ化粧品によく用いられる。
セレシンは、分子量が大きく比重・粘土・硬度が大で融点も高い炭化水素である。60℃位まで溶けない上、光沢がでるので、口紅やアイシャドーの成型によい。
化粧品の油性成分を固定化し、とくに顔料など油にとけやすい成分を安定に保つ。ヘアーコンディショナーでの艶だしにも使われる。
現在、オゾケライトの鉱脈が少なくなってきており、供給量は減っている。
合成パラフィンなどに代替されつつある。
|