 |
ソウハクヒエキスとは、マグワ(真桑)の根皮からアルコールや1,3BG(1,3-ブチレングリコール)などで抽出して得られたエキスである。漢字で、桑白皮と書き、漢方生薬でもある。
ソウハクヒエキスには、フラボノイド等を含み、利尿、鎮咳、消炎などのはたらきがある。
生薬としては、気管支や喘息などの鎮痛薬として民間で広く使われてきた。
有効成分のフラボノイドには、抗酸化作用があり、紫外線から肌を守る、美白効果にすぐれている。
メラニンの産生を抑制する働きにもすぐれており、シミの予防に最適である。
また、抗炎症作用、抗アレルギー作用もあるので、日焼けによる肌ダメージを防ぐ、人気のエイジングケア成分である。
他の植物エキスとの相乗効果が得られる。
|